渋谷区文化綜合センター大和田のロゴ

TOP

2.番組を決める

コスモプラネタリウム渋谷には5種類の番組があります。
星の話をする解説員は8名在籍していて、どの番組にも10分~最大40分その日の星空の解説が含まれています。
見える星座が変われば話す星の話も変わります。

"番組 × 解説員 × 星空 = "

にもなるコスモプラネタリウム渋谷をより楽しむポイントをお伝えいたします!
そのためには番組選びが肝心です。

まずは通常行っている番組をご案内していきます。

Step 1:観たい番組を決める

5種類の番組にもそれぞれ特徴があります。
※クリックするとその番組の紹介ページに飛ぶことができます。

◇今日見える星座が知りたい!

◇小中学生の子どもと心に残る作品が観たい!

◇星空を見ながら癒されたい!

◇天文学の歴史が気になる!

◇未就学の子どもと初めてプラネタリウムを観たい!

通常番組の他にも、七夕や中秋の名月、クリスマスなど、季節に合わせたイベントも随時開催しています。

一緒に行く人・その日の気分にピッタリの番組をお選びいただければ幸いです☆

 

←1.来館日を決める へ戻る

3.チケットを購入する へ進む→

目次へ戻る