渋谷区文化綜合センター大和田のロゴ

MENU
TOP

【プラネタリウム100周年】『コスモプラネタリウム渋谷×KONICA MINOLTA PLANETARIUM 有楽町 / 池袋 / 押上 / 横浜』(2023年8月1日~実施)

【プラネタリウム100周年】『コスモプラネタリウム渋谷×KONICA MINOLTA PLANETARIUM 有楽町 / 池袋 / 押上 / 横浜』(2023年8月1日~実施)
概 要

プラネタリウム100周年の今年、コスモプラネタリウム渋谷とコニカミノルタプラネタリウムがコラボレーションします。
コニカミノルタプラネタリウムの4館(有楽町 / 池袋 / 押上 / 横浜)どれか一つの入場券、もしくはウェブ購入画面を見せていただくとコスモプラネタリウム渋谷のポストカードをプレゼントします。

今年は東京のプラネタリウムめぐりをしてみませんか?

◆期間
2023年8月1日(火)~10月31日(火)
※上記期間中のチケット


◆コスモプラネタリウム渋谷ポストカード

◆KONICA MINOLTA PLANETARIUM
プラネタリア TOKYO(有楽町)
プラネタリウム満天(池袋)
プラネタリウム天空(押上)
プラネタリア YOKOHAMA(横浜)

◆プラネタリウム100周年について
1923年10月21日に近代的な光学式プラネタリウムがドイツで誕生してから、今年でちょうど100年となります。
そこで2023年は100周年を迎える記念すべき年として、全国のプラネタリウムで100周年の記念事業を企画しています。
当館でもその節目に合わせ様々なイベントをご用意し、プラネタリウムの魅力を伝えていきます。
ぜひHP、SNSなどをチェックしてみてください。
https://100.planetarium.jp/