渋谷区文化綜合センター大和田のロゴ

MENU
TOP

【展示】『コスモプラネタリウム渋谷開館15周年記念ポスター展示』(2025年10月11日~)

【展示】『コスモプラネタリウム渋谷開館15周年記念ポスター展示』(2025年10月11日~)
概 要

『コスモプラネタリウム渋谷は11月に開館15周年を迎えます』

開館15周年を記念してこれまで投影してきた番組のポスターを
一堂に会し、15年を振り返ってみました。

15年間のコスモプラネタリウム渋谷の軌跡をお楽しみください。

これまでの投影作品(投影開始年)

2010年 

HAYABUSA ~the buck to the Earth~帰還バージョン

2011年

プラネタリウム版 銀河鉄道の夜

コズミックコリジョンズ 宇宙大衝突

Are We Alone? 宇宙に生命を求めて

2012年

EM Eye~第三の目

宇宙の謎に挑む

NKHスペシャル 宇宙 未知への大紀行 ~ブラックホール版~

ETARNAL RETURN

symphony of universe

2013年

GOODNIGHT GOLDILOCKS

地球・星の子どもたち

彗星の旅

ベテルギウスの最期

2014年

スターオーシャン

symphony of universe2

NKHスペシャル 宇宙 未知への大紀行 ~遥か彼方に生命を求めて~

星空めぐり

ALMA

2015年

コズミックフロント ファーストスター誕生

重力の秘密

世界星空めぐり

2016年

BILLION SUNS

天の川を探る

コズミックフロント ダークマターを探せ!

コズミックフロント 時間旅行

癒しの歌声アルケミスト

探検 僕らの太陽系

探検 僕らの銀河系

2017年

コズミックフロント 宇宙エレベーター

夢見る十二星座物語

Starry music season2 音楽とたどる生命の足跡

2018年

宙の記憶 東京に息づく星と太陽

ハチ公とめぐる火星旅行!

プラネットジャーニー

Starry music season 3 ~遠い世界に繋がる星と音

2019年

宇宙のカケラ~星から生まれた私たち~

ハチ公といく月旅行!

氷衛星

Starry music special edition Music by ACIDMAN

2020年

レッドフロンティア

ブラックホールを見た日

Starry music ~世界をめぐる星とピアノと色彩

2021年

ハチ公と!なんで?どうして!宇宙のふしき

星になるまで music by ACIDMAN

今夜の星めぐり

Starry Music ~音色と辿る小さな島の星物語~

2022年

宇宙の話をしよう

ハチ公とおでかけ~南十字星をみよう

Starry music オーケストラで奏でる宇宙

ヨハネス ケプラーの日記~天文学の新しい扉

2023年

ハチ公といく まほうのプラネタリウムりょこう

ORIGIN 太陽系の始まりを求めて

星空を作った人々 プラネタリウム100年

Starry Music ~NO MUSIC NO LIFE in space

2024年

ハチ公といく 天の川銀河ツアー

プラネットジャーニー

星はここにある

Cosmo Music Radio

2025年

ハチ公と!星座はじめて物語

南極の空に願いを~オーロラを求めて

周年記念ポスター

2015年 5周年記念イベントポスター

2020年 10周年記念イベントポスターおよび記念手ぬぐい

その他

開館~vol.10までの番組案内パンフレット

開館時の施設案内パンフレット

過去の観覧券

番組スタディーガイド

田園都市線掲示サイネージデザイン(2018年~2019年)

※まだ追加展示がある予定です。