渋谷区文化綜合センター大和田のロゴ

MENU
TOP

【イベント】七夕の星を見る会つき伝統的七夕特別投影 『銀河の星祭り』(2025年8月29日開催)

【イベント】七夕の星を見る会つき伝統的七夕特別投影 『銀河の星祭り』(2025年8月29日開催)
概 要

旧暦の7月7日を、伝統的七夕とよびます。
今年の伝統的七夕は、8月29日(金)。

いにしえの七夕に思いを馳せながら過ごしていただきます。

旧暦や七夕にまつわるトピックを丁寧にご紹介します。


この夏のフジテレビ系・月10ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」にて、コスモプラネタリウム渋谷の解説員が天文監修を行っています。

https://www.ktv.jp/bokuhoshi/

スクールロイヤーである主人公 白鳥健治(磯村勇斗)は幼い頃から、独特の感性をもつがゆえに生きにくさを感じていました。そんな彼の心の支えになったのが宮沢賢治の絵本です。また、頼りない健治をサポートする高校教師の幸田珠々(堀田真由)の推しも宮沢賢治。

臆病な弁護士と若い教師、そして生徒たちが織りなす学園ヒューマンドラマの軸になっている宮沢賢治に思いを馳せながら、「銀河鉄道の夜」と七夕祭りの繋がりなどにもふれていきます。

投影後は、お天気がよければ屋上で織り姫と彦星を見あげましょう。

千年以上にわたって日本の人々が心躍らせてきた、星のお祭りをぜひお楽しみください。

しっとりと少し大人向けの内容です。 ※星座解説あり
(未就学児入場不可)

◆日程
<特別投影>
2025年8月29日(金)
入場開始    18:55
開始時刻    19:00
投影終了時刻  20:00

※混雑時には開場時間を早める場合がございます。
※星座解説あり

<織姫星・彦星観望会>
特別投影をご観覧いただいた方のみご参加いただけます。
20:00~20:30
※雨天曇天には中止となります。あらかじめご了承ください。

◆料金
<特別投影>
   一 般 1500円
小中学生 800円
※しっとりとした大人向けの内容です。未就学児のご入場はご遠慮ください。

◆チケット販売
8月22日(金)より【現地券売機】および【ウェブ】にて前売り開始

【券売機】開館日の平日12:00/土日祝10:00
・各日程19:15まで販売しております。
・券売機は文化総合センター大和田12階コスモプラネタリウム渋谷ロビーにございます。 
・8月25日(月)は休館日のため、券売機での販売はございません。

【ウェブ】上記0:00~ ※購入はこちら
※リンク先ページにて、【チケット種類選択「イベント」→イベントの日程選択→ご希望の時間・内容】をお選びください。