伝承ホール寺子屋 初春〈伝統芸能〉公開講座 芸能の〈怪〉特集 幽霊・怨霊・妖怪‥‥‥怖いけど、見たい(全3回)
―故きを温ねて新しきを知る―
芸能の魅力は、人間の知覚が及ばない世界をも描き出せることにあります。幽霊・怨霊・妖怪‥‥‥本当に存在するかは知りませんが、それを「見た!」という人が昔からいる。人が抱き続ける〈怪〉への興味を、伝統芸能の名作を解き明かすことによって探ります。2月7日(土)に伝承ホールで開催される「やしょめ寄席~冬にも出るんだってよ‥‥お化け~」の予習にも最適です。
日程・内容・講師
【第1回】2026年1月16日(金)「怪異譚と江戸歌舞伎」 講師:古井戸秀夫(東京大学名誉教授)
【第2回】2026年1月23日(金)「芸能の〈怪〉能・文学・歌舞伎」 講師:児玉竜一(早稲田大学教授・演劇博物館館長)
【第3回】2026年1月30日(金)「妖怪変化の舞踊」講師:鈴木英一(伝承ホール寺子屋プロデューサー)
時間 各回18:30~20:10 (18:00より受付・開場)
会場 渋谷区文化総合センター大和田 2階 学習室1
人数 各回70人(先着)
費用 全席自由 通し券(3講座)3,000円/単独券(1講座)1,500円※未就学児不可
申込 通し券(3講座)12月12日(金)~12月28日(日)
単独券(1講座)1月8日(木)~※通し券に残席があった場合のみ販売
文化総合センター大和田3階ホール事務室で電話受付(03-3464-3252)
※電話受付時間10:00~19:00、12月29日~1月3日は休館日となります。
※講座当日の精算となります(お支払いは現金のみ)。
チラシダウンロード チラシはこちら(pdf)
問 文化総合センター大和田3階ホール事務室 TEL:03-3464-3252(10:00-19:00)/FAX:03-3464-3289


