渋谷区文化綜合センター大和田のロゴ

こども科学センター・ハチラボ

MENU
TOP

【ハチラボ】2025年度 後期 科学クラブ 募集のご案内

【ハチラボ】2025年度 後期 科学クラブ 募集のご案内
イベント概要

【ハチラボ】2025年度 後期 科学クラブ 募集のご案内

募集期間:9月17日(水)0:00~10月6日(月)23:59
当落連絡:10月11日(土)まで

ハチラボスタッフによる科学を楽しむワークショップ

ハチラボスタッフが講師となり、それぞれの得意分野を活かして「科学を楽しむこと」をテーマにした全10回の体験型の連続講座です。スライムを使った実験や、モーターを使って動くおもちゃの工作など、見て・触れて・考えるワークショップが盛りだくさんです。

さらに、それぞれの講師からの科学を楽しむための熱いメッセージもご紹介し、スタッフの人となりにもふれていただきます。身近なふしぎに目を向けながら、科学の世界への第一歩をふみ出してみましょう。

*欠席の場合は当該の回のキットをお渡しします。
*講師・内容は変更の場合もございます。

【開催日】日曜日(詳しくは下記参照)
【時間】 10:30~12:00
【対象】 渋谷区在住在学の小1~小3(保護者同伴)
【定員】 12名
【費用】 5000円(初回にいただきます)

第1回 10月26日(日)開校式・「スライム大解剖スペシャル」
第2回 11月 9日(日)「浮沈子で実験してみよう!」
第3回 11月30日(日)「砂を観察してみよう」
第4回 12月 7日(日)「雪だるまアイスクリームストラップを作ろう!」
第5回 12月28日(日)「算数で暗号に挑戦!」
第6回 1 月18日(日)「海の生き物を観察しよう」
第7回 1 月25日(日)「電池を知ろう!」
第8回 2 月 1日(日)「錯覚の不思議を楽しもう」
第9回 2 月 8日(日)「ビーズボールペンと太陽系惑星のおはなし」
第10回 3 月 1日(日)閉校式・「スイーツで超サイエンス」

ハチラボ 科学クラブ_2025年度 後期

イベントのお申し込みはこちらこども科学センター・ハチラボ (p-gakushu.jp)