【ふらっとアイリス・読書会】(7月・8月)

渋谷男女平等・ダイバーシティセンター〈アイリス〉では月1回、ジェンダー・フェミニズムをテーマにした本の読書会を開催しています。
7月8月は『「非モテ」からはじめる男性学』著者:西井 開(集英社新書)を取り上げます。
恋人がいない、男らしくない、ダサい…。
「非モテ」男性―ただ単にモテない男性を指すだけではなく、一部の男性を見下し、貶める言葉。時には女性への執着や暴力にまでつながってしまう「非モテ」問題。乱暴に世俗的に片づけられてしまう「非モテ」言説が内包する問題の背景や社会構造を当事者研究の立場から深堀していく一冊です。
「非モテ」を切り口に、男性の生きづらさや男性性について、是非読んで考えてみませんか?
◆開催日時:7月8日(土)午前10時30分~正午
8月5日(土)午前10時30分~正午
◆会 場: 渋谷男女平等・ダイバーシティセンター<アイリス>
◆問合せ: 渋谷男女平等・ダイバーシティセンター<アイリス> 03-3464-3395
当日直接お越しください。
*『フェミニズムはみんなのもの 情熱の政治学』ベル・フックス(エトセトラブックス)
を補助資料として参照します。