渋谷区文化綜合センター大和田のロゴ

渋谷男女平等・
ダイバーシティセンター
〈アイリス〉

MENU
TOP

対話のまちづくりコーディネーター講座(〆切6月12日まで)

対話のまちづくりコーディネーター講座(〆切6月12日まで)
イベント概要

◆開催日時:7月22・23日(土・日)午前10時~午後5時
10月 7・8日(土・日)午前10時~午後5時
11月11・12日(土・日)午前10時~午後5時
◆会  場: 渋谷男女平等・ダイバーシティセンター<アイリス>
       会議室
♦定  員: 24人 (選考)

◆申込期間: 5月15日(月)~ 6月12日(月)


対話のまちづくりコーディネーター養成講座は、”対話”で地域の課題や問題の解決に取り組むプログラムです。全6日の連続講座の中では、オープンダイアローグのエッセンスと共に、トラウマインフォームドケアについても学び、困りごとや心の傷を抱えた人が安心して話せる、安全で水平な対話の場を開く方法を考えていきます。

全日程に参加された方には、アイリスから受講修了証を発行し、コミュニティの中で学んだことを活かしていけるよう後押ししていきます。地域の活動に参加している方、ボランティア活動に挑戦してみたい方、社会活動に興味のある方のご参加をお待ちしています。

渋谷区在住・在勤・在学優先ですが、区外の方も申込できます。

申込(オンライン申請)

https://ttzk.graffer.jp/ward-shibuya/smart-apply/apply-procedure/2505427043460989939/

詳細は渋谷区ポータルサイトをご覧ください。

アイリス啓発・支援事業 | ジェンダー平等に関する取り組み | 渋谷区ポータル (city.shibuya.tokyo.jp)